
- 2018.03.16 aoki がブログを更新しました!
- 2018.03.11 aoki がブログを更新しました!
- 2018.03.05 aoki がブログを更新しました。
- 2018.02.27 aoki がブログを更新しました。
- 2017.11.08 aokiがブログを更新しました。
創業から80年以上。
松江木工所は婚礼家具の製作から事業をスタート。
時代のニーズとともに、住まいの備え付け家具の製作・施工を手がけてきました。
備え付け家具とは椅子やテーブル等の一般家具ではなく、家の一部として施工し納める家具のこと。
製品の幅はキッチンの流し台や、食器棚や本棚、ドアなど、木材が関わる部分は何でも対応できます。
一番の強みは職人をしっかりと揃えている制作体制と現場対応力。
現場のニーズ、状況を踏まえ、依頼の家具をすっぽりと納める技術。
図面では計れない、その場その場の問題に的確に対応、提案できます。
職人は技術向上意識も高く、社内勉強会を始め、貪欲に新たなスキル習得に努めています。
この先も私たちの武器は”人”です。
暮らしの動線を妨げない、空間にぴったりと収まる使い勝手の良さは備え付け家具ならではの魅力。
1年間アフター保証、万が一の場合、職人が出向き、対応いたします。
この点において、巷に溢れかえる大手家具メーカーによる安価な大量生産家具とは一線を画します。
まだ構想中ではありますが、県内産を使用した一般家具製作も視野に入れ、
これからも手作りにこだわり、安心して使っていただける家具を提供してまいります。
家具・建具のお悩みは何でもご相談ください。
創業から80年以上。
松江木工所は婚礼家具の製作から事業をスタート。
時代のニーズとともに、住まいの備え付け家具の製作・施工を手がけてきました。
備え付け家具とは椅子やテーブル等の一般家具ではなく、家の一部として施工し納める家具のこと。
製品の幅はキッチンの流し台や、食器棚や本棚、ドアなど、木材が関わる部分は何でも対応できます。
一番の強みは職人をしっかりと揃えている制作体制と現場対応力。
現場のニーズ、状況を踏まえ、依頼の家具をすっぽりと納める技術。
図面では計れない、その場その場の問題に的確に対応、提案できます。
職人は技術向上意識も高く、社内勉強会を始め、貪欲に新たなスキル習得に努めています。
この先も私たちの武器は”人”です。
暮らしの動線を妨げない、空間にぴったりと収まる使い勝手の良さは備え付け家具ならではの魅力。
1年間アフター保証、万が一の場合、職人が出向き、対応いたします。
この点において、巷に溢れかえる大手家具メーカーによる安価な大量生産家具とは一線を画します。
まだ構想中ではありますが、県内産を使用した一般家具製作も視野に入れ、
これからも手作りにこだわり、安心して使っていただける家具を提供してまいります。
家具・建具のお悩みは何でもご相談ください。