2015年08月21日あおきの楽しみ。

アセアセかなりご無沙汰しておりました。

 
本日、あおき が おおくりいたします。
 
↓私の癒されスポットのひとつ
1
高~い木の下に立って
見上げるのが好きです。
 
木洩れ陽と涼しい風と木の香り。
 
さてさて先週の連休に
しっかり癒されて
 
お盆明け
今週はちょっと忙しい日々でした。
 
既存の建物の工事には
変更がつきもの…
 
天井の仕上げを剥いでみたら
梁があった(゚Д゚;≡;゚Д゚)
なんてことはよくあること
 
家具を仕上げる前に分かりたいもの
…ですが、
 
なかなか、スムーズには
いかないのが世の常
 
そんなこんなも、前向きに
上手くこなして
いけるよう!
日々、先輩の対応を見ながら
勉強中です。
 
今回の家具はダボ組み
って
肝心の木のダボ打ちした写真を
撮っておりませんでした
 
今回の家具の可動棚の棚受けは
レールではなく
穴を開け埋め込むタイプの
金属のダボ仕様です。
2
↑NCで開けてもらった穴。
ピンクで囲んだのが棚受けダボ用の穴。
 
緑は本体を組む為の木ダボ用の穴。
3
↑棚受け用ダボ穴  拡大図
この穴に
4
↑コレを玄翁で打ち込んでいきます。
5

5
こんな感じ。
数が多いとちょっと疲れますが
単純作業にしては楽しい作業です。
 
但し、穴部分以外を叩いて
仕上げを凹まさないよう
注意して行ってください。
 
これらを
木ダボとボンドで
バシバシ組んでいく作業が
これからしばらく続きます。
 
まだまだ暑いですが
熱中症や夏バテに注意して
頑張ってまいります。
 
ありがとうございました!
2015年07月24日ボウリング大会٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

本日は、あおきがお届けいたします!

 
ジリジリと暑い日が続きます。
 
工場内も暑いですが…
 
屋外でのお仕事の方はもっと
 
暑いはずですよね(´Д`A;)
 
ここ数日、先輩と村松くんが製材された
 
杉材の仕上げ工程の作業しております。
1
↑コレは、見本。
 
腰板のコーナー部分の収まり
 
各部分の角の『面取り作業』。
 
面取りとは、角の尖った部分を削って
 
平らや、丸くしたりすることです。
 
平や丸以外にも形は他にもありますが、
 
またの機会があればご紹介しますね。
 
今回は、『坊主面』
 
お察しの通り単純な丸い面のことです。
2
丸面用の鉋で面を取る方法もありますが
 
『電子トリマ』という
 
様々な形の刃を取替えて
 
色んな加工のできる手持ちの電動工具を使って。
3
今回はこの丸面用の刃↑
 
ずっと使ってると手が振動でプルプルします。
 
なので、連続して使用する時は
 
安全のため休憩も必要です。
 
今日、トリマの作業は一応完了し
 
次の工程に進んでおりますよ。
それは、またの機会に。
 
 
そして!
昨日は、仕事終わりに毎年恒例の
 
植栄会ボウリング大会
 
植栄会の会長(まつもく社長)の挨拶に始まり
 
試合開始~~      『ピー
 
1チーム3人、総勢70名以上。
 
ボウリング場いっぱいの人たち
 
賑やかに大変な盛り上がりでした。
 
まつもくチームは8レーン
 
縁起の良い数字
 
去年から2回目の参加の私。
 
実は私…ボウリング経験が少なく
 
ド下手
 
一方、先輩お2人は出だしは
 
若干不安定だったものの
 
後半はスペア、ストライクと連続。
 
表彰式では、なんと!
 
先輩お2人が、みごと飛び賞
 
個人20位と50位の賞品GETされました
 
やっぱり縁起の良い数字だけあります!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
 
私の結果はともかく
 
実は隣のレーンでプレイされていた
 
まつもくの社長も、
 
なんと‼️ 個人7位  
 
団体2位という輝かしい結果に!
 
まつもく凄い!(私を除いて…(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥))
 
私の結果はともかく
 
とてもとても楽しい大会でした。
 
しかし(゚ロ゚;ノ)ノあまりに夢中になったので
 
写真を撮り忘れてしまい…
4
試合終了直後の寂しい写真…
 
今回参加できなかった、
 
村松くんも来年は必ず!
 
まつもくも2チームくらいで
 
参加出来るともっと楽しいかな
 
なんて考えつつ…
 
参加賞のスイカ  皆んな(?)で
 
本日、美味しく頂きました。
5
ボウリング大会を、開いていただき
 
大変ありがとうございました。
 
それでは、また
 
                                          あおき