2015年07月07日たまには、女子目線で(ノ∀`)σ

七夕もあいにくの

雨でしたね。
 
旧暦でいうと本当の七夕は
8月。
今年は8月20日だそうです。
その日は晴れると良いなと願いつつ。
 
今回のブログは
ちょっと一息
と短く。
 
まつもくの花壇のお花達
写真は4日に撮ったものです。
1

2

6
ピーク時期を大分過ぎましたが、
まだちょっと蕾もありますょ。
まつもくの専務が
愛情を込めて育てられた
お花達
 
バラやボタンが
大きな花びらを広げ
 
来年もきっと素敵な花達が
咲き誇ります。
 
時折、
花壇の草達の勢いが凄くて
草取りは大変ですが…
それも、自然なこと
そこも楽しみながらです。
4

3
↑(((;◔ᴗ◔;)))これは何だったかなぁ
花が咲く前は草と間違えて
抜いてしまいそうになるやつです。
名前を聞いたはずでしたが…………。
 
今は次に備えて種になってるとこですかね。
 
そんな草や(?)花達を見にたまには、
まつもくへ 足を運んでみてくだいね。
2015年07月01日ようやく(・0・。)。
 
ようやく、大量の家具たちの前半が
ひとまず明日、旅立ちます。
それでもまだまだ次の仕事は山積みです。
 
みんなちょっとヘトヘトな感じ(*>ш<*)
( *^艸^)
嬉しい悲鳴というやつですね。
ありがたい事です。
1
昨日の続きをしている村松くんです。

隣で作業している私にも、
赤い粉が飛んできます。
とにかくいろんな人が、同じ色の
メラミン化粧板を使っているので
工場内のいたるところが
ほのかに染まっています。
 
けっこう前の写真ですが↓
2
↑コレは
あおきが携わっていた家具です。
 
村松くんのとはまた別のモノ。
数日前まで私も赤まみれになってました
(⌓⍢⌓〣)
 
寝かしている状態ですが
分かりますかね?
 
写真右側が下です。
 
上側の何個か区切られてる部分が
引き出しが入るところ。
3
引き出しレール取り付け後↑
4
↑コレが引き出しの箱の部分
 
コレに村松くんが昨日投稿していたような
前板が取り付けられるのです。
 
前板を取り付けるには
上下左右にも取り付けられる
引き出しの前板や扉などとの
隙間の間隔や横の並びの
ズレがないように調整
しながらなので
なかなか大変そうです。
 
その後取っ手が付けられ
完成となります。
 
天板や扉などの表に出るものは
1番最初に、
そして、常に目につく部分なので
特に、細かいところまで丁寧に
気を使います。
 
メラミン化粧板は柄はもちろん
表面にツルツルなもの
艶消しのマットなもの
光沢のあるもの……様々、
光沢や色味によっては
ちょっとした凹凸なども光の当たり方で、
とても気になる仕上げになることもあるので、
 
貼る時にゴミを挟まないように
注意が必要です。
もちろん!傷を付けないように!
 
そして!
その中でも
濃い色の光沢のあるものは
慎重になります。
例えば
引き出しの取手金物を取り付ける時に
ちょっとでもキツくしすぎると、
他のマットなものでは何ともなくても
光沢のあるものは凹みが目立ちます。
 
調整してビスを緩めると
凹みは無くなりますが、
見落とすと後で気になるので
より明るい場所で
しっかりチェックしなくてはいけません。
 
最後の最後まで気が抜けませんね。
 
まだまだ、学び足りません。
吸収力を高めるためにも
今夜はしっかりお休み致します。
(。σω-。)⋆*ೃ:.✧
 
ありがとうございました。